解決法:財布には必要最小限のお金だけ入れましょう
財布へのお金の入れ方でお金が貯まる、と言うのはよく言われる話です。
例えば、お札の向きを揃えたり、顔を下に向けていれる、と言ったものは有名でしょうが、ここではそう言ったジンクス的なものではなく、行動経済学という理屈に基づいたものを紹介してみましょう。
とはいっても、そんなに難しい事ではありません。
財布には必要最小限のお金しか入れないようにするだけです。
普段、財布に入れているお金の額は人それぞれでしょう。
しかし、無駄遣いを減らすという事を考えた場合、何万円ものお金が財布に入っているのは決して好ましい事ではあります。
行動経済学には、
「メンタルアカウンティング(心の会計)」
と言う考え方があります。
メンタルアカウンティングは、人がお金を使う時には合理的に判断するのではなく、小さい枠の中で判断することが多いというものです。
例えば、買い物をするとき、その評価は絶対的な金額やそれから生み出される満足度ではなく、参照点からの変化の度合いや損失可能性を重視する、と言われています。
「お金が貯まる財布へのお金の入れ方」をこれに基づいて考えると、1,000円のものを買う時に、財布の中に5万円入っている時と1万円入っている時では、使う時の心理抵抗感が変わる、という事なのです。
という事で、無駄遣いを防ぎたかったら「財布の中にはあまり大金を入れておかない方が良い」という事です。
また、臨時収入で現金が手に入るような場面があったとします。
ギャンブルなどが例です。
人間は、この時に手に入ったお金は、そうでないお金と区別して考え、散財をする傾向があると言います。
このことから、行動経済学では人はお金に色を付けて判断するとしています。
その為、もし臨時収入があったなら、そのお金は財布に入れずに使えないように銀行に預けるなどするのがおすすめです。