他人から信頼されるにはどうすればいいか?

解決法:低めの声で話してみましょう。

人に信頼されるためには、男性も女性も、低めの声の方が良いと言われています。

例えば、選挙では声が低い候補者の方が、より信頼がおけると答えた人が男女共に多かったと言います。

アナウンサーの小宮悦子氏が、視聴者の信頼感を高める為、意図的に声を低くした、という逸話もあるほどです。

 

そもそも低い声の人が信頼されるのは、理性的、落ち着いている、安心感という印象が脳にインプットされているからです。

逆に高い声は感情的、興奮しているというイメージが持たれています。

 

とは言え、発声の訓練を受けていない人が、無理に低い声を出そうとすると、少々不自然になってしまう事でしょう。

低い声を出す時は、やや低めを意識しながら、無理はしない事がまず一番です。

あとは、「うわずった事」「甲高い声」にならないように、落ち着いてしゃべるだけでずいぶん印象が変わります。

 

次に、響きの良い声を出す方法です。

突然ですが、ちょっとアクビをしてみましょう。

上あごの奥の柔らかい部分(軟口蓋)が上がり、口内のスペースが大きくなることが分かる事でしょう。

この結果、よく響く声が出せるようになります。

人前で話す前など、少し意識してみると良いでしょう。

 

さらに、この口内を広くする時間を長引かせるには「笑う」ことが良いとされています。

にこっと笑うと頬の筋肉が上がり、それと一緒に軟口蓋も上に持ち上がるのです。

テレフォンオペレーターは、電話越しで表情が見えないにもかかわらず、デスクに鏡を置き、笑顔を確認しながら仕事をすると言います。

それは表情が声に影響を与えるという事が分かっているからなのです。

 

プレゼンや交渉の場で相手に信頼してもらいたい場面などでは、以上の事を意識してみると良いでしょう。




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 久留米情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ