会議を自分に有利に進めるにはどうすればいいか?

解決法:事前に自分の味方を作っておきましょう。

会議などの集団行動では、次のような現象が良く見られます。

 

・以前の会議で議論を戦わせた相手は、その正面に座る傾向がある(正面に座った相手は自分に反する可能性が高い)

・ある発言されると、その次の発言は反対意見である可能性が高い。

・議長のリーダーシップが強い場合、参加者たちは隣と話したがり、弱い場合は正面にいる人と話したがる。

 

これらは、アメリカの心理学者スティンザーが見つけた現象です。

そのため

「スティンザー効果」

と呼ばれています。

これを踏まえて対策を講じれば、会議の集団での話し合いの場自分に有利に進める事が出来ます。

 

まず、自分の正面にいる人物は最大限に注意を払いましょう。

なるべく敵対しないように、相手に同調するような態度をとるのも効果的です。

 

また、自分が意見した後には反対意見がされないように、事前に自分の味方を作ると良いでしょう。

自分が意見を述べた後に、すぐさま賛成意見を言ってもらうと良いです。

そうすることで、反対意見は出にくくなります。

 

また、自分と同じ意見を誰かが述べたときは、反対意見が出る前にすぐに賛成した方が良いです。

 

会議の議長のリーダーシップが弱い場合、参加者は自分の正面の人と話し始めます。

これは議長が「なめられている」ことを意味しています。

そんな時は、仲間内でどんどん意見を攻勢なものにしていき、会議そのものを乗っ取ってしまう事が可能になります。

そうなれば会議は全て自分の思い通りに進められるようになることでしょう。

 

これらの会議テクニックは実際に政治家の間で使われているものです。

会議だけではなく、集団での話し合いにも有効なテクニックと言えます。




にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 久留米情報へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ライフスタイル情報へ