現在、クレジットカードの支払って、便利良いですよね。
便利が良い分、危険性があるのは言うまでもありません。
沢山の危険性があるのですが、そのうちの極一部を考慮していきましょう。
ここ最近のインターネットの決済は大変し易くなりました。
本人認証などもなく、
「クレジット番号」
「セキュリティコード」
のみで決済ができる決済ページが大変に多いです。
付け加えで「生年月日」を加える位はありますが、現在、Facebookや色々な情報ツールを活用すれば本人の誕生日など調べる事は容易くなっています。
危険なパターンなどですが、
・クレジット番号・セキュリティコードを暗記されるパターン
・携帯等で撮影されるパターン
・フィッシングサイトで番号を抜かれるパターン
等々ですね。
飲み会の時などが特に危険ですね。
「カードのデザイン見せて♪」など言われたりして、安易に渡してしまうパターンや酔い潰れて財布の中身を撮影されるパターン(カードが無くなるわけではないので、後で気付かない)
カードの決済はここ最近は明細を見ない方も多く、携帯代等の公共料金等をまとめて払っているので、全く中身が分からないパターンがあります。
マイナスなどになれば、多少気付くかもしれませんが、公共料金などをクレジット決済している人や携帯代をまとめている人などは特に気付きにくくて危険です。
クレジットカードの持ち歩きは、本当に気を付けるべきです。
持ち歩くのであれば、ある程度、制限のかかっているカード等を持ち歩くべきです。
公共料金等を支払うカードは、分別すべきです。
それか買う目的のものを決めている時だけ持ち歩くなどでしょう。
財布なども落としてしまった場合に関しても、カードがそのまま戻ってきたとしても、再発行すべきです。(手数料が1,000円ほどかかると思いますが・・・・)
クレジットカードを安易に沢山契約し、持ち歩いている方々がいるようですが、しっかり管理されているなら問題ありませんが、しっかり確認すべきかと思います。
いつの間にかにやられているかもしれません。
まずは、毎月のクレジットカードの詳細を見直ししましょう。
おかしい点があれば、速やかにクレジットカード会社に連絡しましょう。
対応はしてくれると思います。
フィッシングサイトに関しては、「アドレス」をしっかり確認する事ですね。
アドレスなども「https://」などになっているかの確認なども必要ですね。(すべてではないですが・・・・)
キーボード入力も危険です。
ソフトキーボードがあれば、必ず利用。
場合によっては「コピペ」を利用しましょう。
もう、ネット上のクレジットカード決済が安易になり過ぎている分、支払いが恐ろしい事この上ないです。
十分気を付けましょうね。